仕手株投資法
仕手株手法まとめページ
仕手株投資法
仕手株と見極めて、はじめの仕込みに合わせられたらどんなにいいでしょうか。
多くの人は「材料」に飛びついて騙されます。
ここでは、騙されないための考え方の一部を公開します。
より詳しく「仕手株の見分け方のポイント」を掴みたい方は
トレード塾ロゴスの「仕手株(材料株)コース」でレクチャーしております。
※株の推奨はしておりません。仕手株という保証はしておりませんが、仕手株に多くの人が期待するチャートの動きを過去にしたことがある銘柄の見分け方についてレクチャーしております。
一度覚えればずっと使い続けることができる知識の財産です。
仕手株とは?
「仕手株」 とはなんでしょうか?
ある資金を持ったグループが意図的に株価を操作して、稼ぐことをいいます。
そのグループとは特定されておらず、大口の団体、政治関係、宗教関係等と言われております。
その団体の筋の人々がさまざまな手段で売買をするために選んだ、銘柄のことを「仕手株」と言います。
「仕手筋」とは?
そのグループの人々のことを言います。団体、そこと関連して銘柄を推奨する投資顧問、無料メールなどです。
仕手筋は、大型株はほとんどいじりません。出来高が多すぎると株価の操作は難しいからです。
いい点も悪い点もあり、どちらにも理由づけができる銘柄を、実にゆっくりと買い集めます。
目立たないように、値段を上げずに、じっくりとゆっくりと買い集めるのです。
そこには、ある程度の期間を要します。
買い集めがほどよく終わると、今度は噂を流し始めます。
そして、相場がヒマなタイミングに一気に値段が上がるような買いを入れます。
株価が上がるようにし、銘柄が目立って売買する人が集まります。
「この株は買いだ」と判断する人が集まって、急騰株になります。
株雑誌、ネット情報、投資顧問、噂、飛びついた人の歓声でその株は有名になります。
通称「イナゴタワー」と呼ばれるローソク足が現れて、祭りがはじまり、嵐のように過ぎ去ります。
仕手筋の手口
仕手筋の手口とは?
銘柄が盛り上がる前に、安値で仕込んだ仕手筋は、売り逃げることが目的です。
買い集める最中に、もしも予想通りに行かずに株価が上がってしまった場合は、
「冷やし玉」と言われる「意図的な売り」を入れて株価の急騰を抑えるのだそうです。
このようにして用意周到に安値で株を買い集めて行きます。
出来高ランキング、値上がりランキング上位に銘柄の名前が出ます。
市場が大注目し、ますます株価が上がるころには売り逃げています。
よくある手口は
「目標株価〜〜〜〜円!!」といったもの。
その目標より、ずっと手前で株価の高騰が止まることが多いようです。
振るい落とし
振るい落とし
成り行き買いが増えると、株価は急騰します。
一気に株価が騰がると、売りのタイミングが減ってしまうため、
仕手筋は、一旦株をまとめて売って株価を下げる、「振るい落とし」 をやります。
仕手株は、何度か「急騰?ではないのか……」という思いをすることがありそうです。
目先の利益を確定する個人投資家たちがそれに合わせて売るので、
持ちこたえて残った人、残りの建玉を持った人と一緒に、また株価が上がっていきます。
仕込みの段階で銘柄を教われるのは限られた一部の人と憶測されています。
てっぺんからの急落の被害に合うのは、
投資顧問に関与して安いコースの投資顧問の会員さんになった人や、ネット会員、無料推奨銘柄メールに飛びついた人、掲示板情報に乗った人、SNS情報に乗った人などです。
トレード塾ロゴスでは、仕手株的な動きをくり返ししている銘柄を見分ける方法、仕込むべき時期などを過去チャートを利用してレクチャーし、「仕手株」に対策するための投資手法のものの考え方を指導しております。
四季報に掲載されたすべての銘柄の過去チャートを手動でチェックした上で、「それっぽい動き」のものを独自に研究し、実際に実績を上げています。
仕手株は個別銘柄を知ればいいというものではなく、入るタイミングですべてが決まるといっても過言ではありません。
むしろ入るタイミングを間違えれば急落に遭います。
仕手株は「待ち伏せ売買」になりますが、どのように銘柄を探せばよいのか、どのように買い集めていけばいいのかの手法を丁寧に教えております。
いわゆる「仕手株」と噂される銘柄も、すべてが「仕手チャート」「イナゴタワー」のようなチャートになってはいません。
四季報銘柄をすべてチェックしても、待ち伏せに使えるようなチャートの形になっている銘柄は、わずか10〜20銘柄ほどです。
この手法に至るまでに費やした莫大な時間と資金の結晶である知識の財産を塾でレクチャーしております。
提灯に徹するには?
仕手株の買い集め=提灯の買いを入れる
仕手株が急騰する前に株を買い集める投資家の行為を「提灯」といいます。
お祭り前の提灯の行列にちなんで名付けられたという話です。
上げ始めたころの提灯は、絶好のカモになり、仕手筋はその「提灯買い」を意図的に誘って売り逃げに使うのです。
ここは、上手に提灯に徹しなければなりません。
新聞やネットで記事になり、「急騰が狙える」などの情報が出るのは
すでに仕込み済みの人々にとっては「売り」のサインという話です。
一般の個人投資家が、どれほど情報における弱者の立場に置かれているかがおわかりでしょう。
仕手株は、早めに見つけて先に仕込む。これが鉄則です。
この手法をお教えしているのがトレード塾ロゴスの強みです。
※仕手株系の動きをしている過去チャートがある株を探す方法などを教えております。
仕手筋に実際に買われている株であるかどうかの保証はしておりません。
「仕手筋」と言われている銘柄のほとんどが、よくわからない動きをしているチャートをしています。
しかし、仕手株らしいチャートの形を何度も形づくった銘柄が存在します。
これはよほど執念を燃やして四季報掲載銘柄をすべて網羅してみないことには、なかなか見つかりません。
一般的な投資顧問運営ですら、機械的に複数の指標を使って銘柄を選別したり、
特殊な情報筋から情報を共有したりして、様々な人に買わせていることで結果的に株価のアップダウンが起きたりするのですが、
トレード塾ロゴスでは、手動検索で四季報掲載銘柄のチャート分析を
「あらゆる時間足まで」くまなく行い、しっかりと本物の情報を研究しております。
銘柄の動きが過熱すると、証券取引所から注意銘柄に指定され身動きが取れなくなります。
仕手ですから、しっかりと買い集めた上で株価を上げるのが本来の目的でしょう。
その本当の利食い売りをするそのときまでは、あまり過熱感のでないようにわざと売りを強めて
株価を下げるような操作が行われます。(冷やし玉といいます)。
仕手株は一見、簡単に稼げそうに思えますが、カモにされるのが普通です。
カモにされず、あたかも仕手筋の初期の買い玉のような、旨味のある投資を行うには
日頃の「チャート分析」「ポジションがとれるように資金をとっておく」ことの大切さがわかると思います。
仕手株にナンピンは有効か?
ナンピンとは?
買い玉を入れたあとに下落し、取得単価を下げるために、安くなったところでもう一度、買い玉を入れること。
仕手株、材料株に乗ってはみたが、
「乗ったそばから、急落にあってしまった」
「おまけに、信用買いはできる銘柄だが信用売りはできない銘柄だった」
「空売り規制がかかった」
「ただ売るだけは、損切りになるのでしたくなかった」
「だから塩漬けになっている。これをナンピンしてもいいだろうか?」
という場合があります。
仕手株は、下がるときはどこまで下がるかわかりません。
仮に、また仕手筋にその銘柄が使われることがあっても、
「つかんでしまった価格帯」にまで戻す保証はないのです。
となると、この場合のナンピンは損失を拡大させる可能性が高くなります。
あとは、ほかに欲しい銘柄が出て来たときに身動きがとれなくなります。
ナンピンは、デイトレードやうねりとりなど、ほかの手法にも言えることですが、
基本的に、「一番下げたと思ったところで買って、またやや下がって上げそうなとき」
の計画ナンピン以外は、よくないと判断します。
計画ナンピンは、上がったときにする増し玉よりも優位になることが多いからです。
しかし、上記の「イナゴタワーに乗り遅れて急降下した」後は
その株価まで戻る可能性が大変低いのでナンピンはおすすめしません。
損切りもできなかった場合には、「値段が少し戻してくれたら」か「即」で損切りするしかないでしょう。
または、塩漬けを覚悟で保有になってしまいます。この場合はその資金は身動きがしばらく取れません。
ほとんどの人が仕手株にはイナゴタワーと呼ばれる長井ローソク足のてっぺんで掴まされて餌食になります。
やはり仕手株チャートを持っている銘柄に出会ったときには、しっかりと時期を見て、
トレード技術を学んでからの仕込みが安全といえるでしょう。
そのためには仕手株チャート銘柄の手法について知り尽くしたトレード塾ロゴスの仕手株コースがおすすめです。
仕手株で起こりがちな連れ株とは?
仕手株は、一つが動くと、次々に動き出す。
仕手株系の銘柄は、ある一つの仕手株が動き出すと、次々動き出すことがあります。
これは、「仕手筋の売り」が成功して資金ができて次に移動するという意味もあるようですが、
「こっちも動いたから、こっちも」と一般投資家の思惑が働くことから、
過去に急騰したことのある銘柄に乗る人が増えて起きる現象のようです。
仕手株の動く時期の目安
仕手株の動く時期の目安とは?
上げ相場のときは仕手株は目立った動きをしないようです。
調整の入った、やや下落で停滞している相場のときに仕手株が仕掛けられやすく、
その相場で稼げるという、目立った存在になります。
注目が集まることで急騰しやすくなります。
この傾向は小型株などの銘柄に傾向が強まります。
政治的な意味での大暴落などの局面では上げにくいこともあるようです。
無料銘柄推奨メールにご注意を
無料推奨銘柄の危険性
「特選!」などと謳って、銘柄推奨のメールが送られて来るサービスを使ったことがある人は多いのではないでしょうか?
「どんなテクニカルでも勝ったことがない」
「どうすればいいのかわからない」
そこで、無料メールの甘い言葉につられてしまい、試しに買ってみたら
「イナゴタワー」と呼ばれる巨大なローソク足の
「株価のてっぺん価格」を掴まされていて、一瞬の上げを画面で確認したかと思ったら、
一気に急落してしまって、取りつく島もない……。
こういう状況を経験した人は大変多いそうです。
すべての銘柄がそうというわけではないのですが、
トレード塾ロゴスでは、何年も、こういった情報を集めては、チャートをチェックしております。
(1)「仕手系チャートの高値づかみローソク足」か
(2)「すでに何段目かの階段を上がっているローソク足」か
(3)「よくわからない動きで信憑性に欠ける銘柄」でそのまま流行らないまま終わる、などが主です。
(4)「偶然、たまたま上がるも株」もあるかもしれません。
巧妙に、完全なるニセモノを混ぜて、たまに、「本物ではないけどニセモノではないもの」を混ぜているのです。
試しに、そういった銘柄を、数日後にどうなったかご覧になるといいでしょう。
「あのタイミングで買ったら大変な急落に遭うところだった」
というのを発見されることと思います。
わたしは、多くの銘柄で急落のタイミングが来たら「空売り」を仕掛けてきましたが
「上がっていったらどうしよう」という思いが働くため、お勧めできません。
こういった無料推奨銘柄で送られて来る仕手筋のお祭り銘柄の多くは
「空売り規制」だったり、「信用売りができない銘柄」になっています。
そういう銘柄を買うとどうなるか。
買いポジションを守るための、プラスマイナスをできるだけゼロにするためだけの「守り玉」としての空売りをすることさえできません。
つまり、買いポジションのタイミングの判断が間違ってたと思ったときに、対処のすべがないのです。
空売り規制銘柄や貸借銘柄でないときの注意点を書きましたが、必ずしも悪いことばあkりではありません。
もしも、仕手筋と同じ頃合いに仕込むことができれば、空売りはされない方がいいからです。
「現物買い」「現物売り」「信用買い」しかできませんが、これにもメリットはあります。
条件は、仕込み時期が早く、安値で買えることです。
すると、空売りでいじられることがないので、後から売買する人は
「すでに現物を持っている人の売り」か「買われる」のどちらかになります。
安値で仕込むことができる場合は、そのまま同じ価格をキープできる場合もあるでしょう。
ただし、仕手筋が値段を上げてくるまでは、ずっと同じくらいの値段をうろうろすることになり
「一体いつまでこの値段なんだろう」と指を加えて待つことになります。
出来高が少なければ、暴落のときに誰かが少し売っただけで株価が大きく下げるので、不安で投げ売りが続いて、
仕手筋も真っ青の失敗相場になることもあります。
わたしが知ってる限りでは、大口の仕手株は平気で半年〜1年くらい同じ値段付近をうろうろしていたりします。
それでも突然、低位株が何十円も上がったりするので、仕手株が好きな人には楽しみが増すでしょう。
トレード塾ロゴスではこういった仕手株系チャートの観察をずっと行っております。
単純でありながらも、一度覚えたらずっと使える投資手法なため、当スクールでもっとも高額な学習となっております。
なお、ほかのスクールで行っているのをわたしは見たことがありません。
トレード塾ロゴスでは四季報掲載銘柄すべてのチャートチェックを手動でしております。
「パソコンの指標がこれを示したからこの銘柄です!」という安易なアドバイスは一切ございません。
銘柄の言及はしておらず、銘柄をご自身で見分けられるように指導をいたしております。
投資顧問の営業や、投資手法を広める人の多くは投資家ではないことも多いのでお気をつけ下さい。
※類似のサービスにご注意ください。